コンテンツまでスキップ
日本語
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

ページにアンカーリンクを挿入する

ウェブサイトページやブログ記事にアンカーリンクを設定することで、スクロールせずに該当するセクションに素早く移動することができるようになります。

アンカーを作成する

  • アンカーを設定したいコンテンツの上にカーソルを重ねて[編集]>[アンカー]をクリックします

  • ポップアップボックスで、アンカーの[名前]を入力し、[挿入]をクリックします。
    • 英数字、ハイフン、アンダースコア、コロン、ピリオドが使用可能です。
    • 複数の単語をハイフンで区切って設定することもできます。

  • アンカーは⚓️の記号付きの青い線として編集画面に表示されます。
    • アンカーの位置を変えるには、⚓️マークをクリックし、設定したい場所にドラッグします。 

アンカーリンクを挿入する

アンカーを作成したら、ユーザーそのセクションにスクロールせず移動できるよう、アンカーリンクを挿入します。

※別ページにリンクを追加して、訪問者がその別のページから該当するセクションに直接移動できるようにすることもできます。 

リンク先のアンカーがリンク元のページと同じページにある場合

  • ポップアップボックスで[リンク]ドロップダウンメニューをクリックし、[このページのアンカー]を選択します。
  • [アンカー]ドロップダウンメニューをクリックし、設定したアンカーを選択します。
  • [挿入]をクリックします。 

リンク先となるアンカーがリンク元のページとは別のページにある場合

  • ポップアップボックスで[リンク]ドロップダウンメニューをクリックし、[URL]を選択します。
  • そのページの完全なURLを入力して、その後に#ハッシュタグ記号アンカーの名前を続けます。
  • [挿入]をクリックします。

 

注:Eメールでのアンカーリンクの使用は、一部のEメールクライアントでサポートされていないため、お勧めしません。