コンテンツまでスキップ
日本語
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

メンバーシップに登録されたコンタクトをマージすると、パスワードはどうなりますか?

メンバーシップに登録されたコンタクトをマージすると[メンバーEメール]プロパティに設定されているアドレスのパスワードが有効になります。

メンバーシップと「メンバーEメール」プロパティの関係

コンタクトがログインに使用するメールアドレスは[メンバーEメール]プロパティに紐づいています。新しいパスワード設定や、パスワード再設定の案内メールは、この「メンバーEメール」に登録されているアドレス宛にのみ送信されます。

 

マージ時のパスワードの扱い

異なるメールアドレスでメンバーシップ登録済みの2つのコンタクトをマージすると、メンバーEメールとして設定されているアドレス(主となる方)のパスワードが有効になります。
副(もともと別のメールアドレス)としてマージされた側のパスワード情報は引き継がれず、一つのアドレスのみがメンバーシップに関連付けられます。

メンバーシップ用のアドレスをマージ後に変更したい場合は、該当コンタクトの「メンバーEメール」プロパティを新しいアドレスに更新した上で、改めてパスワード登録(招待メール送信またはパスワードリセット手続き)を実施してください。

 

メンバーシップメンバーへのパスワードリセットメールの送信方法

メンバーシップの一覧画面から、該当のコンタクトのカーソルをのせると「パスワードリセット」ボタンが表示されます。

[パスワードリセット]ボタンをクリックすると、メンバーEメールに登録されたアドレス宛てにパスワードリセットのメールが送信されます。

メンバーシップ機能については、公式のナレッジ記事もご覧ください。

非公開コンテンツデータの管理