HubSpotとメールを接続したい
個人用EメールをHubSpotに接続し、CRMにメールのログを記録する方法
EメールアカウントをHubSpotに接続することでHubSpot上にログを残すことが可能になります。接続できるEメールプロバイダーはGmail・Office365・Exchange・IMAP経由での接続となります。
※Exchangeはベータ版となります(2021年10月時点)
メールとプロファイダーの接続方法
- グローバルメニューの右側にある設定(歯車アイコン)をクリック。
- 設定ページが表示されますので、左側の全般をクリックする。
- 全般ページが表示されますのでEメールタブをクリックし、個人用Eメールを接続をクリック。
- Eメールプロバイダーの選択画面が表示されますので、HubSpotと接続したい任意のプロバイダーを選択する
- 受信トレイを接続する画面が表示されるので、受信トレイを接続をクリックする
- HubSpot CRMと任意のEメールプロパイダーと接続する画面が表示されますので、続けるをクリックする
- Eメールプロパイダー側のアカウント選択画面が表示されますので、任意のアカウントを選択し、接続許可をして下さい。※下図はGoogleで連携した場合
- 接続が完了すると、「(Eメールアドレス)がHubSpotに接続されました」と表示されますので、右上の×もしくはいいえ、結構ですをクリックする。
- 接続が完了すると、全般>Eメールに接続されたメールアドレスが表示されます。
個人用Eメールが接続できると、HubSpotからメールを送付できるようになりHubSpotにやりとりが蓄積されるようになります。