HubSpotでブログ記事をエクスポートする方法と注意点
HubSpotでブログ記事の情報をエクスポートする方法とその際の注意点について
ブログ記事の情報をエクスポートする方法
- マーケティング>ウェブサイト>ブログ からブログ記事の一覧へ移動
- 画面右上の アクション>ブログ記事のエクスポート をクリック
- ファイル形式(CSV,XLS,XLSX)を問われるので選択し、エクスポートをクリック
- エクスポートされたファイルはHubSpotアカウントに登録されているメールアドレスに届きます。
ブログ記事の情報をエクスポートする際の注意点
ブログごとのエクスポートも可能
エクスポートは全てのブログのブログ記事を一括でエクスポートもできますが、各ブログごとにエクスポートすることも可能です。
例えば、「News」というブログだけにフィルターをかけた上で上記の手順を進めると、ファイル形式を問われる場面では「Newsのブログ記事をエクスポート」と「全てのブログのブログ記事をエクスポート」の2つが選択できるようになります。
ブログ以外のフィルターでのエクスポートはできない
ブログ以外のフィルター(例えば「作成日」や「更新者」など)をかけても、その絞り込みでのエクスポートはできません。
例えば「2022年1月1日より前」というフィルターを適用させても、エクスポートする際はフィルターが適用されずにブログ記事がエクスポートされてしまいます。
エクスポートにかけられるフィルターはブログのみと覚えておきましょう。