フォームから特定のEメールアドレスをブロックできますか?
フォーム編集の「Eメールアドレス」項目から設定可能です
フォーム編集画面の「Eメールアドレス」フィールドに「ブロック対象のEメールドメイン」があります。ブロックしたいアドレスを入力することで、指定されたアドレスからのフォーム送信をブロックします。
複数のドメインを対象とする場合、カンマで区切って入力してください。例:「jbnet.jp」ドメインをブロック対象に設定した場合
ブロック対象のドメインをEメールフィールドに入力すると赤文字でエラーが表示されます。
エラーが表示されたままの状態では送信することができません。
フリーEメールのプロバイダーをブロックします とは?
このチェックボックスをONにすると、HubSpot側で指定されているフリーEメールプロバイダーからの送信を全てブロックします。
HubSpotで指定されているフリーEメールのプロバイダーは、以下のリンクよりご覧ください。
フォーム送信からブロックされたドメイン