フォームの項目(プロパティ)を追加する際に、ラベルと内部名はどのようにしたらいいか?
HubSpotのフォーム画面や設定画面で、新規プロパティ(項目)を追加する際の「ラベル」「内部名」の付け方
ラベルと内部名の設定方法
ラベルとは
ラベルは、プロパティやフォームの項目の名前です。
ラベルに入力した値は、2つの用途で使用されます。
- CRM(顧客関係管理)の画面で、顧客情報の項目名として表示されます
- また、フォームの項目名として表示されます
項目の名前は、管理用と表示用で分けたい場合があります。
例えば、管理側は「Eメール」と端的でわかりやすい名称にしたい。フォームでは「Eメールアドレスを入力ください」などと、丁寧な言い回しにしたい場合など。
その場合は、フォームの設定画面からラベル名を編集すると、管理名はそのままに、表示名だけを変更することができます。
内部名とは
内部名は、データを処理する際に必要になる、管理用の名称です。
ユーザーが見える箇所には表示はされません。
内部の設定や処理で、データの受け渡しや、データの連携などを行う際に必要になります。
英数字のみの表記になります。
内部名は、項目名がわかりやすい名称、もしくは、管理しやすい名称にすると良いでしょう。
項目名の英訳を設定しておくことがおすすめです。