会社にターゲットアカウントを手動で設定したい
会社のインデックスページ内から実行できます。
- [CRM(顧客管理)]>[会社]の順に進む
- [ターゲットアカウントを確認]をクリックする
- 右上にある「ターゲットアカウントを選択」をクリックする
- 右側から出てくるパネルで対象としたい会社を検索する
- 登録したい会社を選択して登録完了


ターゲットアカウントの役割
ターゲットアカウントを設定することで営業的に重要な企業の情報をチーム全員で容易に確認できるようになります。
- ターゲット企業の情報を一元管理
- 活動の進捗状況をチームで確認
- 結果や状況を自動でレポート作成
進捗状況の確認画面(イメージ)
.png?width=688&height=557&name=%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%20(2).png)
詳しくはこちらをご覧ください。
ABMとは?基礎知識やメリット、HubSpotの実践機能を紹介