11月28日に開催するSBW採用講座で講師にお招きする杉浦二郎氏について定期的にご案内していきます。
『「負け組企業」の採用戦略』第3回
「大量募集せずに、辞退者ゼロ」の採用をいかに実現したか
(ダイヤモンド・オンラインでの杉浦さん自身の連載)
現在の杉浦さんの重要な部分につながっている「母集団重視の採用活動への疑問」が浮上した時期のことが紹介されています。
それはエントリー数300からスタートし、最大で1万3000超のエントリーに到達した時期と重なります。
一見大成功に見えるこの状況で、杉浦さんは何を思ったのでしょうか。ぜひご一読ください。(稲田)
※第3回から一部抜粋
.......................................................
従来型の「集める(母集団を形成する)→選考(選抜)する」という流れは、結局は「集める(母集団形成)」ことに力点が置かれ、本来の採用数をいかに上回るかであり、結果、それは"選ぶ"ではなく、どう"落とす"かにつながるという、学生・企業双方にとって極めて無駄であり非効率なやり方です。そこからどう本質的な採用へ切り替えるかを考え続けました。
.......................................................
11月28日開催 SBW2017講座
『大手採用メディアに依存しない採用サイトの作り方』についてはこちらをご覧ください。
https://shinshubrandwave.jp/lecture/