SNSセミナーでホットリンク飯髙悠太さんに送ったラブレター

2020.02.28SNS

今月6日に開催した『企業のためのSNSセミナー』から一ヶ月が経とうとしています。

(セミナーについてはこちらのレポートをお読みください)

 

セミナーに参加いただいた皆さんのその後のTwitterを見ていると、試行錯誤しながら取り組んでいる様子がうかがえて、「最初の一歩のきっかけになれたかもしれない」と嬉しいです。

 

先日も県外の方から企業のSNS活用セミナーについて軽くご相談いただいたり、今日も参加企業様に来社いただき、Twitter運用スタートについていろいろ意見交換をしました。

 

「セミナーに参加して終わり」ではなく、ホットリンク飯髙さんが蒔いてくれた種は長野でゆっくり芽生えているようです。

 

そういえば…と思い出したのが、飯髙さんにセミナーの依頼をご相談した最初の文章です。

 

著書『僕らはSNSでモノを買う』を読んで、「この人に講師をしていただきたい!」と思い、Twitterで即OKいただいたものの(即レスでびっくりしました)

  • どんなセミナーにしたいのか
  • 長野県企業の今の課題は何か
  • 参加者の皆さんにどんな気持ちになってほしいのか

これらをきちんと飯髙さんにお伝えしなければ…と書いてお送りした文章です。

 

セミナー参加の皆さんに「届くといいな」とぼくが思っていたのは、飯髙さんの著書にもある「資本力に関係なく、まっとうに頑張って、まっとうにいい商品やサービスを作っている人たちの声が、それを望んでいるユーザーの元に届く」という考え方です。

 

TwitterやSNS活用はそのための手段だと思っています。

 

新しいことをスタートするのは大変だけど、続けていくことも大変だと思います。

それでも続けていくことで、自社の商品やサービスを好んでくれている「会うべき人」に届く・見つかる・つながることが生まれるはず。と思っています。

 

TwitterやSNS活用はそのための手段であり、目的は「会うべき人」に届くことなので。

 

一社一社がそれをコツコツと実現することは、自社の価値を高め、ぼくたちが働くことの意味を鮮明にし、ひいてはぼくたちが住む長野を楽しく・豊かにするんじゃないだろうかと個人的に妄想しています。

 

今回、ホットリンク飯髙さんに送ったラブレターを掲載してみます。

参加者の皆様、SNS活用どうしよう…とお悩みの長野県企業の皆様、よかったらご覧ください。

 

sns-seminar-03-fin

 

ホットリンク飯髙悠太さんにお送りしたテキスト

*  *  *  *  * 

 

株式会社ホットリンク
執行役員 マーケティング担当(CMO)
飯髙悠太様

はじめまして。
長野県のWebサイト制作会社JBNの稲田です。
先ほどは突然のツイートにお返事いただきまして本当にありがとうございます。

今回、『僕らはSNSでモノを買う』を読ませていただき、長野県企業の人々にぜひ読んでほしい本だと思いました。

彼らにSNS活用の必要性について話すと、「やった方がいいとは思うんだけど…」とほとんどの人が及び腰です。

「SNSはやらない」と明確に方針をもつ企業に無理にすすめる気はありませんが、どうもそこまで考えているわけではなく、「SNS…炎上…怖い…」とか、「SNS…発信…無理…」といった、「なんとなく怖い/できない」と思っている担当者が多いイメージです。

飯髙さんの著書を読んで
  • 中小企業もメディアになれること
  • 商品やサービス「そのもの」の価値が問われること
飯髙さんがこの2点を大切にされていることが、個人的にとても響きました。「資本力に関係なく、まっとうに頑張って、まっとうにいい商品やサービスを作っている人たちの声が、それを望んでいるユーザーの元に届く」これこそが、まさに長野県企業の人々に伝わってほしいことだからです。

(SNS活用を弊社がサービス化する予定はありません。JBNはWebサイトの制作と運用がサービスです。それでも、SNS活用は顧客が成長するために必要な施策であり知見だと思っています)

ぜひ、飯髙さんにお越しいただき、「なんとなく怖い/できない」と思っている長野県担当者に、上記2点がうっすらとでも伝われば、(欲を言えば、最初の一歩を踏み出す小さな勇気を得てもらえれば)とても嬉しいと思っています。

つきましては大変恐縮ですが、来年の1月か2月で飯髙さんのご都合のよい平日にSNSセミナーの講師としてお願いできましたら幸いです。

今考えております講座内容は下記のとおりです。(まだラフですが)

『「なんとなく怖い」を解きほぐす。奥手な長野県企業のためのSNS活用(仮題)』
  1. 飯髙さんの講義(90分ほど)
  2. 弊社による講義(50分ほど)
  3. 飯髙さんと弊社スタッフによるトークディスカッション&質疑応答(50分ほど)
  4. 参加者とのネットワーキング(120分ほど)

会場:長野市内の弊社セミナールーム
参加人数:企業の経営陣、広報、Web担当者(30名ほど)
参加費:5000円ほど
時期:2020年1月、または2月

また、大切なお願いとして、SBWではセミナー後のネットワーキングも参加者の皆様の交流として欠かせないメニューとして考えています。
つまり、終了が夜20時過ぎになってしまいます。
大変恐縮なのですが、ネットワーキングもぜひお願いできましたら幸いです。
(長野にお泊まりいただける際にはホテルをご用意いたします)
(もしよろしければぜひ二次会で長野の美味しいご飯をご一緒したいです…)


飯髙さんのお話は企業のSNS活用について「分かってるけど、でも…」と逡巡している長野県企業の人々に前向きな姿勢とほのかな勇気をもたらしてくれると考えております。
一社一社がそれぞれにやれることがあるのだと。


DMで長々と大変申し訳ございません。
講師謝礼やご予定などにつきましても、ぜひご検討いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

株式会社JBN(SBW事務局)
戦略策定ユニットリーダー
稲田英資
inada@jbnet.jp

 

 

執筆者

稲田 英資

稲田 英資

セミナー・講座で学ぶ「成果」のためのWeb戦略プログラム『SBW』の企画・運営を担当。また、「経営課題としての採用活動」をテーマに取り組み、採用面でのインターネット活用を学び、提案・講座に活かしています。

過去の講師歴
●SBW 『大手採用メディアに依存しない採用サイトのつくり方Vol.1、Vol.2』
●出前講座 『大手メディアに依存しないインターネットを使った採用活動』(福祉団体主催の長野県福祉人材確保・定着支援セミナー)

個人的な活動
長野市ライブハウス『ネオンホール』Webサイトへの連載
『大人になれば』
「働くって何だろう?」をテーマにいろいろ考えたり、話を聞きにいったりするWebマガジン
『働くって何だろう研究所』

関連記事