株式会社BOSTEC|コーポレートサイト

目次
BOSTECはセルフ決済機や券売機、両替機の製造販売、それを中心とした、業種や施設ごとの課題に応じたオーダーメイド型のシステムを提供するメーカーです。
私たちは、セルフ決済機や券売機を設計・製造・販売する専門メーカーです。最新技術を活用し、業界ごとのニーズに応じたカスタマイズ性の高い製品を提供。店舗運営の効率化、人手不足の解消、キャッシュレス対応を支援し、最適な決済環境を実現します。(BASTECの事業領域より引用)
今回、業務効率化や運営課題の解決をサポートするソリューション力をより的確に伝えるため、コーポレートサイトをリニューアルしました。
今回のリニューアルでは、「業務に課題を抱える方からの相談・問い合わせの促進」と「製品情報の分かりやすさの向上」を主な目的にWebサイトを設計。さらに、導入後のサポート強化も視野に入れ社内で運用可能なカスタマーサポート体制の整備にも取り組みました。
リニューアル時の課題(一部)
-
多様な課題に応じたオーダーメイド型のシステムを提供できるというBOSTECの強みが、Webサイトで十分に表現されていなかった
-
オーダーメイドではない、既成のシンプルな製品についても相談が多く、ユーザー自身で適した機種を比較・選定できる仕組みが求められていた
-
よくある質問や操作手順に関する情報がWeb上に整備されておらず、確認のための問い合わせが発生しやすい状況だった
実現したこと(一例)
- 実際の導入事例を軸に、BOSTECの対応力とカスタマイズ実績が伝わる構成に
- 製品ページにスペックでの絞り込み機能を追加し、自社に合った製品を選びやすい設計に
- HubSpot Service Hubを活用して、FAQ・ナレッジベースを整備しサポート業務の効率化と対応品質の向上を実現(今後はチャットボットとの連携も予定している)
-
社内で記事やFAQを更新できる運用体制を整備し、継続的な情報発信を実現
お客様からのコメント
当社Webサイトのリニューアルに際し、下記をJBN様にご依頼いたしました。
製品情報をご覧いただくお客様に対して
-
円滑に商品ページへアクセスできるための導線を設計してほしい
-
視覚的に分かりやすいデザイン性を重視してほしい
JBN担当者のコメント
ディレクター
宮坂 美樹
今回のリニューアルでは、「単に券売機を売る会社」ではなく、お客様の業務や課題に合わせて、オーダーメイドで券売機システムをつくるという、BOSTEC様ならではの強みがしっかり伝わるよう心がけました。
導入事例では、業種や運用に合わせた柔軟なカスタマイズの事例を紹介し、「こういう使い方ができるんだ」とイメージしやすくしています。
また、複数ある券売機・精算機・両替機の中から、「自社に合った一台」が見つけられるように、製品情報もわかりやすく整理。サイト全体を通じて、「まずは相談してみよう」と思ってもらえる構成を目指しました。
運用面では、事例やお知らせを社内で更新できるようCMS(HubSpot)を導入し、情報発信のしやすさもサポートしています。
メディアイメージ
クライアント | 株式会社BOSTEC |
---|---|
URL | https://www.bostec.jp/ |
プロジェクト期間 | 6ヶ月 |
公開日 | 2025年6月24日 |
CMS | HubSpot |
担当範囲・担当者 (敬称略) |
営業、契約関係:室賀 英二 プロジェクトマネジメント:坂田 大輔 デザイン:市川 大智、樋口 麻由 エントリー:塚田 美也子 CMS構築:西澤 文香 公開作業:石坂 賢二 |
会社案内ダウンロード

資料内容
- JBNのサービス概要
- JBNの支援実績
- マーケティング施策の事例