信州大学|医学部医学科サイト

信州大学|医学部医学科サイト

目次

信州大学医学部は豊かな人間性を備え、広い学問的視野と課題探求能力を持つ臨床医、医療技術者、医学研究者の育成を目指すとともに、高度で独自性のある医科学研究を推進する教育機関です。

このたび、より多くの方に本学の魅力を伝えるため、医学科のWebサイトをリニューアルしました。
「受験生」を主なターゲットに据え、受験を検討されている方にとって有益な情報を充実させるとともに、医学科の魅力や特色がより明確に伝わるサイトを目指しました。

 

リニューアル時の課題(一部)

  • ユーザーが「何を知りたいのか」を踏まえた情報設計がされていなかった

  • 信州大学医学部医学科としての「強み」や「魅力」を整理・発信できていなかった

 

実現したこと(一例)

  • 在学生へのアンケートや議論を通じて本学ならではの魅力を整理し、Webサイトのコンテンツ、デザインへ反映

  • コンテンツの整理とナビゲーションの最適化により、必要な情報へ直感的にアクセスできるサイトを構築

医学部医学科Webサイト改修プロジェクトチームの皆さま

64989585615246316

ご担当者様からのコメント:医学部医学科 田中直樹 教授(写真右端)

Webサイトリニューアルの目的

信州大学医学部医学科のWebサイトはここ数年更新されておらず、古いコンテンツが雑然と積み上がっている状態でした。特に、見てもらいたいものがファーストルックで出てこない点が問題でした。
また今までのWebサイトは、見てくださる方が何を知りたいか、何を発信したらイメージアップにつながるか、という構想力や広報戦略が不足していました。自分達の売りを徹底的に議論し、本学のブランディングを高めるために、今回のリニューアルを行いました。

JBNへご依頼いただいたご感想

最初に聞かれたことは、Webサイトをどんな方に見てもらいたいか、他の医学部医学科にはない強みは何か、でした。これらを強烈に意識することで、我々のWebサイトの方向性が定まりました。

学生と教職員を交えた月1回のリモート会議では、画面を共有しながら色合いやボタンの位置など、細かい所まで和気藹々と議論することができました。
完成したWebサイトは大変シンプルで見やすく、ほんわかと温かい、優しい雰囲気を醸し出していました。1年にわたるJBNさんとの共同作業を誇りに思います。

JBN担当者のコメント

ディレクター

hiroshi-abe阿部 寛樹

信州大学医学部医学科の受験を検討する学生に向けたWebサイトの制作にあたり、「信大医学部医学科らしさとは何か」を大切にしながら、プロジェクトを進めました。信州大学様も同じ思いを持ってプロジェクトチームを編成してくださり、教授や学務課の方々だけでなく、在学生にも協力いただきながら、ヒアリング・サイト設計・コンテンツ制作・デザインまで一緒に取り組みました。

印象的だったのは、「学生と先生の距離の近さ」です。撮影や取材の際にも、学生と先生が気軽に会話する様子が見られ、その言葉どおりの雰囲気を実感しました。信州大学医学部医学科の魅力が多くの学生に届き、「こんな大学で学びたい」と思ってもらえるきっかけになればと思っています。

メディアイメージ

グループ 215421

グループ 215172

クライアント 信州大学医学部医学科
URL https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/medic/
プロジェクト期間 5ヶ月
公開日 2025年3月27日
CMS Movable Type
担当範囲・担当者
(敬称略)
営業、契約関係:石坂 賢ニ
制作ディレクション:阿部 寛樹
デザイン:西澤 都
ライティング:塚田 結子
構築環境整備、公開作業:石坂 賢ニ

会社案内ダウンロード

資料内容

  • JBNのサービス概要
  • JBNの支援実績
  • マーケティング施策の事例

 

CONTACT お問い合わせ

詳しいサービスの内容や実績を知りたい方、Webマーケティング戦略、サイト構築、運用支援のご相談など
お気軽にお問い合わせください。

フォームから相談する

24時間365日受付。2営業日以内にご返信します